top of page
  • 執筆者の写真baisoku

Yahoo!ニュースでも紹介!ZD Net Japanに掲載されました!


BAISOKUです。


2020年も後半戦がスタートしています。

その第一日め、7月1日付でZD Net Japanに弊社に関する記事が掲載されました。

IT産業ジャーナリストの田中 克己氏が、弊社の「想い」を素晴らしい記事にしてくださいました。


以下は、該当記事の導入部です。

中小企業にもデジタル変革(DX)の波が押し寄せている。ただし、新しいビジネスの創出など大企業のDX化とは少し異なる。中小企業のIT化を支援するBAISOKUの吉沢和雄代表取締役は「利益を出せる仕組み」と説く。早く安く作るだけではなく、稼げる仕組みの業務システムにするということだ。


2007年2月に創業した同社は、業務システムの開発期間と費用を3分の1にする手法を確立したという。その考え方は分かりやすい。要件定義から始まり、設計、開発、テスト、修正、納品という一般的なシステム開発工程を踏んでいたら、開発の時間も費用もかかるのは当然のこと。そこで、要件を固めないまま、顧客と一緒に試作システム作りを始める。吉沢氏によれば、ア


ジャイル開発とテンプレートを使った手法に近いが、いろんな機能やツールを持つ自社開発した統合業務システムから不必要な機能を削除し、クラウドなどにコピーしたものだという。



続きはぜひ、ZDNetでお読みになってみてください。

「分かった中小企業のDXの本質」~BAISOKUの主張
 

『IT導入補助金2020』申請締切が7月10日(金)に迫っています。 次回以降の公募で、具体的にIT導入補助金を活用し、ソフトウェアの導入を考えている方はもちろん、補助金がでるなら生産性が向上するITツールの導入を検討してみようか、といったお客様、そもそもどんなITツールに補助金がつかえるの?といったご相談もOKです。



各申請には、ある程度の時間がかかってしまいます。 ご検討中の企業様は、お早めにお問合せください! ● BAISOKUは、IT導入支援事業者登録しております。 支援事業者ページはこちらです → 株式会社BAISOKU


#ZDNet #中小企業のDX #IT導入補助金2020 #IT導入補助金支援事業者 

閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page